【イベントダイアリー】2022.6.1.水 植物療法サロン心緑 森林浴&森ヨガ@宮城県県民の森

【イベントダイアリー】2022.6.1.水 植物療法サロン心緑 森林浴&森ヨガ@宮城県県民の森

2022年7月6日

【きょうは#杜の日】2022.6.1.水

昨年からのご縁で講師をしている、植物療法サロン心緑さん主催の「森林浴&森ヨガ」@宮城県県民の森がありました。

北仙台にある植物療法サロン心緑さんは、日本産アロマに力を入れていらっしゃるサロンです。
https://salon.sin-ryoku.com

昨年のイベントの後に、森林香トリートメントを受けてみたいとお邪魔してみました。ナチュラルな雰囲気のサロンで、自分がその日にいいなと思う香りのアロマオイルを使って、全身をやさしく揉みほぐしていただく贅沢なひととき。終了後は、体がほぐれただけでなく、お通じが良くなるなどデトックス効果もありました。

そんな植物療法サロン心緑さん主催のイベントでは、アロマオイルに使われている木など、香りの紹介を多めにガイドしてみました。今回のダイアリーでは、写真をまじえて簡単にイベントの様子をご紹介したいと思います。

雨上がりの森林浴

イベントの週は雨が多く、唯一合間に晴れた一日でした。森の中は雨上がりの瑞々しい空気。木々もイキイキしていて、ゆったり息を吸い込むと森のアロマがふんだんに感じられました。

下見の時には咲いていなかったスイレンも咲いており、美しい水辺の風景が非日常を演出してくれました。

森ヨガ

今回のイベントは、ヨガインストラクターのReikoさんとの初コラボでした。

木々に触れながらヨガのポーズをすると、森と一体になったようでなんとも心が満たされる感じ。五感で風が吹くリズムや空気のフレッシュさを感じられ、自然と呼吸が深まっていくのは、森ヨガならでは。心地の良いひとときでした。

森は、アロマの宝庫

最近、森の資源を循環させる取り組みの一つとして、アロマオイルを作ることが注目されています。宮城県県民の森にもアロマオイルに使われる木があるため、木の立ち姿や触れた感触も含めて香りを楽しんでいただきました。

花粉症の方には嫌われがちなスギやヒノキですが、その香りの成分は人間にとってはリラックス効果があるとされています。スッキリとした良い香りで、葉っぱを丸めて鼻に詰めていたいとおっしゃる方も(笑)。確かにそうすれば、ずっとヒノキ風呂に浸かっているような気分で過ごせそうです。

フローラルな香りがするのは、クロモジ。この香りも、リラックス効果があるとされています。葉や枝にお湯を注いでお茶にするとハーブティーのよう。お茶席で和菓子をお出しする際には、この木を削って作った楊枝が供されます。クロモジの香りの成分は殺菌効果もあるため、香りを楽しみながら食の安全にもプラスになる。用と美を兼ね備えているんですね。

クロモジ

その他、アロマオイルには使われていませんが、カツラの甘い香りや、ホオノキの花びらの香り、サンショウの葉の香りなど、この日森に足を運んだご褒美と言わんばかりの、アロマの宝庫でした。

最後に

森のアロマの魅力や効果。文字では表現しきれないものがありますね。パソコンやスマホから、香りも届けられる時代は来るのか。どんな香りがするのか気になった方は、ぜひ森に足を運んでみてくださいね。そして森のアロマの正体や効果を詳しく知りたくなった方もいらっしゃるかと思うので、それはあらためて書いてみますね。

今後も杜の日ダイアリーを少しずつ書いていきますので、お楽しみにしていただけると嬉しいです。

森林セラピスト|仙台 杜の都で、森林浴。
*杜の日*
及川 結