仙台市交流人口ビジネスコンテストで特別賞を受賞しました。
2023年2月に実施された仙台観光課主催の仙台市交流人口ビジネスコンテスト ビジネス部門にて、杜の日の『–森−水−温泉−作並・癒しのひととき』が特別賞を受賞しました。
2023年2月に実施された仙台観光課主催の仙台市交流人口ビジネスコンテスト ビジネス部門にて、杜の日の『–森−水−温泉−作並・癒しのひととき』が特別賞を受賞しました。
今年春に作並温泉旅館組合さんからご依頼を受け、作並温泉に秘められた自然の魅力をまるごと体感いただきたいとご用意した、新企画。初開催となる今回は、紅葉の季節に合わせてモニターツアーを実施しました。
TBCラジオ『GoGoはみみこいラジオな気分』に電話出演し、生放送で約15分間スタジオのアナウンサー佐々木淳吾さん、ラジオパーソナリティ阿部未来さんとお話ししました。
ラジオに出演が決まりました。しかも今回は生放送です。 森林セラピストの活動をはじめた経緯や、杜の日に込めた想い、今後の展開についてなどお話し予定です。 よろしければ、お聴きいただけると嬉しいです。
khb東日本放送『突撃!ナマイキTV』で、「特集 癒やしの休日in作並」と題して、2022年10月30日(日)に作並温泉とコラボして開催するイベント「−森−水…
杜の日ダイアリーをご覧いただき、ありがとうございます。このダイアリーでは、「杜の日」をはじめたきっかけや、込めた思いについて書いてみます。 「杜の日」をはじめ…
杜の日が、【8/23(火)9:55〜放送】khb東日本放送『突撃!ナマイキTV』で紹介されます。作並温泉の森へ、漫才コンビまつトミのお二人をご案内しました。番組内でイベント情報もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
昨年からのご縁で講師をしている、植物療法サロン心緑さん主催の「森林浴&森ヨガ」@宮城県県民の森がありました。イベントでは、アロマオイルに使われている木など、香りの紹介を多めにガイドしてみました。今回のダイアリーでは、写真をまじえて簡単にイベントの様子をご紹介したいと思います。
2019年から講師をしている、宮城県蔵王野鳥の森自然観察センターことりはうすでの森林セラピー体験イベントでした。森林セラピー体験って、どういったことをやっているの?という方のために、このダイアリーでは、今回のプログラムの流れを書いてみたいと思います。